オープンオムレツ、シャクシューカ

調理時間
- 50分
ジャンル
- フレンチ
レベル
- ちょっと難しい
材料(4人分)
- 卵
- 8個
- 玉ねぎ(さいの目切り)
- 65g
- トマト(湯むきをし皮と種をとる)
- 135g
- 赤パプリカ(皮と種をとり、さいの目切り)
- 65g
- ニンニク(みじん切り)
- 1/2片
- パプリカパウダー
- 小さじ1/3
- カレー粉
- ひとつまみ
- 種なしブラックオリーブ(細かく刻む)
- 15g
- オリーブオイル
- 15ml
- 無塩バター
- 36g
- 塩
- 適宜
- エスプレット唐辛子※一味唐辛子で代用可
- 適宜
(A)
- エストラゴン(みじん切り)※大葉で代用可
- 大さじ1/3
- フレッシュチャービル(みじん切り)
- 大さじ1/3
[シャクシューカ]
トマトソースの上に卵を割り落とし、焼いた料理。北アフリカを中心とする中近東でよく食されています。エジプトでは挽肉を入れて オーブンで焼いたものが多く、イスラエルでは定番の朝食です。
調理手順
1. シャクシューカのベース
フライパンを熱し、オリーブオイルを入れて、玉ねぎを軽く色づく位に炒め、トマト、ニンニク、赤パプリカを加えて炒めます。パプリカパウダーとカレー粉をふり、少量の塩を加えて味付けをします。ときどきかき混ぜながら弱火でゆっくりと15~20分煮込みます。ブラックオリーブを加え、さらに2~3分煮込みます。塩で味を整え、常温になるまで冷まします。
2. オープンオムレツ
大きなボウルに卵を割り入れよく混ぜます。Aとシャクシューカのベースと塩をボウルに加えます。
3. 調理
オムレツを2枚作ります。フライパンを熱し、バター18gを入れます。泡が出てきたら、手順2の卵液の半量を入れます。卵液が固まりはじめるまで菜箸などでかき混ぜます。かき混ぜるのをやめ、オムレツに軽く焼き色がついたら、オムレツを返し、さらに2~3分焼きます。オムレツをそっと滑らせるようにして大きな平皿に移し、2枚目を作る間、保温します。同様に2枚目を焼きます。
4. 盛り付け
オムレツを切り分け、それぞれの皿に盛ります。付け合わせに、茹でたインゲンのサラダや、シンプルにシャキシャキのフリルレタスのサラダとご一緒に。