きのことえびの炊き込みご飯
秋の味覚、きのこをたっぷり使った、にぎやかな炊き込みご飯です。えびでさらにごちそう感をアップ!
- 調理時間
- 30分
- カロリー
- 326kcal
- 塩分
- 1.5g
- ジャンル
- 和風
- レベル
- 普通
材料(4人分)
- 白米
- 2合
- しめじ
- 1/2パック
- えのき茸
- 1/2パック
- しいたけ
- 4枚
- むきえび
- 100g
- ごぼう
- 1/2本
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ2
- 三つ葉
- 適量
調理手順
加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧3分 / 低圧5分→蒸らし10分】
<圧力切替がないタイプの場合>
【5分→蒸らし10分】
- 白米は洗い、30分間水に浸し、ざるに上げ水気をきる。ごぼうはささがきにして薄い酢水(分量外)にさらす。
- しいたけは薄切りに、しめじ、えのきは根元を切ってほぐし、食べやすい大きさに切る。
- なべに①の米とごぼう、②のきのこ、むきえび、しょうゆ、酒、みりん、水300cc(分量外)を入れて軽く混ぜ、ふたをして加圧する。
- 加圧終了後火を止め、蒸らし時間をとり、圧力を下げてふたをあける。
- 器に盛り、三つ葉を添える。