鶏だんごとせりのきりたんぽ風
お気に入りに入れる秋田県の名物料理、きりたんぽをフライパンで作ります。鶏肉の代わりに、鶏軟骨を加えた鶏団子でボリュームアップ!
調理時間
- 30分
ジャンル
- 和風
レベル
- 普通
塩分
- 4.3g
カロリー
- 633kcal
- レシピで使用している製品
フライパン・鍋
-
材料(4人分)
-
- せり2束
- 長ねぎ1本
- ごぼう1本
- まいたけ2パック
- 油揚げ4枚
- しらたき1パック
- だし汁1500cc
- しょうゆ60cc
- 酒、みりん各100cc
- 塩大さじ1/2
鶏だんご
きりたんぽ
A
きりたんぽを入れたら煮込まないほうが良いでしょう。
-
調理手順
-
<鶏だんご>
- 鶏軟骨100gを包丁で細かくたたき、鶏挽き肉500g、卵1個、片栗粉大さじ1と合わせて混ぜ合わせ、しょうゆ小さじ1/2、しょうが汁小さ1/3、塩・こしょう少々を加え、よく練り合わせて味を調える。