T-Fal

鶏照りの北京ダック風

お気に入りに入れる

鶏の照り焼きは焼き終わりにはちみつ醤油を絡めることで短時間で出来ます。食パンを薄く伸ばした即席春餅で北京ダック風に巻いて召し上がってください。

調理時間調理時間
10
ジャンルジャンル
中華風
レベルレベル
簡単
塩分塩分
3.1g
カロリーカロリー
400kcal
レシピで使用している製品

フライパン・鍋

材料(4人分)

  • 鶏モモ肉2枚(440g)
  • はちみつ60cc(88g)
  • サンドイッチ用食パン8枚
  • きゅうり2本
  • 醤油60cc
  • テンメンジャン適量
  • きゅうりは、利尿作用や熱とりなど体の調子を整え、むくみ、だるさや消化不良の解消、食欲増進に効きます。

調理手順

  • 醤油とはちみつを混ぜる。きゅうりを千切りにする。食パンを麺棒で薄く伸ばす。鶏肉にフォークで穴をあける。
  • フライパンを火にかけ「お知らせマーク」の模様が消えたら、鶏肉を皮目から焼く。
  • 裏に返して中まで弱火で火を通す。
  • はちみつ醤油をまわしかけ、鶏肉に味をしみこませる。
  • 冷めた鶏肉を棒状に切る。
  • 薄く伸ばした食パンにテンメンジャンをぬり、きゅうりと鶏肉を巻く。