-
材料(8人分)
-
- 卵2個
- ラム酒大さじ1
- 粉糖90g
- 水小さじ2
- ラム酒小さじ1
- ピスタチオ適量
- 黒糖60g
- 砂糖40g
- 牛乳40g
- 無塩バター60g
- 薄力粉70g
- コーンスターチ30g
- ベーキングパウダー小さじ1/2
- 塩ひとつまみ
アイシング
A
B
C
黒糖は上白糖に変えてもOK。アイシングは、ラム酒をお水にかえて作れば、お子様にも安心です。
※カロリーは1人前3切れ分での表示です。
-
調理手順
-
下ごしらえ
○卵は室温にしておきます。
○【A】とCはそれぞれ合わせてふるっておきます。
○【B】は合わせて湯煎で溶かしておきます。- ボウルに卵を入れ、【A】を数回に分けて加え、泡立て器で泡立てます。
- 生地をすくった時に、リボン状に落ちた生地の跡が残ってなかなか消えないくらいになったら、【B】とラム酒を加え混ぜます。
- 【C】を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- フライパンを中火にかけ、お知らせマークが消えたら、フライパンの底を濡れ布巾にあて、熱をとります。
- 手順4にお玉一杯弱の生地を入れ、15cmくらいの大きさに丸く広げ、弱火で焼きます。
- 生地の表面がぶつぶつして乾いてきたら、裏返します。裏面が焼けたら、一旦とりだします。
- 再び、手順4と同様にフライパンの熱をとり、同量の生地を丸く広げ、表面が乾いて焼けてきたら、乾き切る前に取り出しておいた生地をのせます。焼けたら、また取り出します。
- 手順7の作業を、生地がなくなるまで繰り返します。
- ボウルに、粉糖、水、ラム酒を入れ、なめらかになるまでよく混ぜます。
- 手順8が冷めたら、食べやすい大きさに切り分けて、スプーンでアイシングをして、刻んだピスタチオをのせたら出来上がり。