圧力鍋に関するよくあるご質問

Q購入したばかりのパッキングに白い粉が付いていますが…

A

これは輸送時にパッキングとふたの固着を防ぐためについているものです。
食用に適したものですのが、気になる場合は洗い流してお使い下さい。

Qパッキングはどれくらい使えますか?

A

毎日ご使用の場合で1年に1度の交換をおすすめします。
ふた周りから蒸気がもれるようになったり、弾力が無くなってきたら交換して下さい。

Qいつから加圧時間なのですか?

A

【安全ロックピンがあるタイプ】
安全ロックピンが上がった後、おもり(製品によっては蒸気口)から蒸気が出始めてからです。
そこで弱火にし、加圧時間を計り始めて下さい。

【おもりがクルクル回るタイプ】
おもりが蒸気を出しながらクルクル回り始めてからです。
そこで弱火にし、加圧時間を計り始めて下さい。

Qロックピンが上がった後、おもり(蒸気口)から蒸気が出ているのかよく分かりません。

A

ご使用の環境によっては蒸気が見えづらいことがあります。その場合は金属製のおたまをおもり(蒸気口)の上にかざしてみて下さい。曇れば蒸気が出ています。また、加圧中に蒸気が見えにくくなったり、蒸気の音が聞こえにくくなったりすることがありますが、ロックピンが下がらない状態であれば、圧力はかかっていますので、ご安心ください。

Q豆を煮ていたら、おもり(蒸気口)から煮汁が噴き出してきました。

A

調理量が多すぎたり、火加減が強すぎる可能性があります。豆と水分を合せた量が、鍋の深さの1/3を超えないようにし、落としぶた*をして下さい。また、加圧開始後の火加減は出来る限り弱火にして下さい。 *付属の中かご、蒸し板、バスケットをお使い頂けます。

Q卵を圧力鍋に入れても大丈夫ですか?

A

生卵でもゆで卵でも入れられます。

Qワンタッチタイプの圧力鍋で、ふたを閉めた後、ふたが回ってしまいます。

A

圧力がかかるまではふたは回す事ができます。異常ではありません。

Q今持っている圧力鍋がIH(電磁調理器)に対応しているか知りたいのですが。

A

鍋の外側底面に磁石を付けてみて下さい。磁石がガチッと付けば対応しています。落ちてしまうものは対応していません。現在販売中のティファール圧力鍋はすべて対応していますが、過去の製品で対応していないものがあります。

Q本体取っ手のネジが特殊な形です。

A

フランスで一般的に使われているトルクスという型のものです。マイナスドライバーが使えるよう切れ込みが入っていますので、もし取っ手が緩んでしまったり、取っ手を交換する必要がある場合には、マイナスドライバーをご使用下さい。なお、トルクスドライバーはホームセンター等で市販されています。ワンタッチ開閉タイプの圧力鍋の場合はT-20をお求め下さい。

Q本体取っ手がぐらついてきました。

A

取っ手に膨らみ、亀裂、炭化等の損傷がないか確認して下さい。損傷がなければ、マイナスドライバーを使ってネジを締めつけて下さい。損傷がある場合は取っ手を交換する必要があります。

Q保証書に印が押されていませんが、保証はどうなりますか?

A

通常は保証書に押された印の日付をもとに保証いたします。しかし「販売店で保証書に印を押し忘れた」等の場合、お買い求めの時のレシートの日付を参考に保証させていただいております。

Q食材の量を増やす場合、加圧時間はどうしたらいいですか?

A

量が増えても減っても食材のかたまりの大きさが同じであれば加圧時間は変わりません。ただし、圧力がかかるまでの時間は普通の鍋と同様に、量に比例して変わります。また、切った食材の大きさによっては、出来上がりに差が出ることもありますので、食材の大きさはそろえるようにしてください。(最大調理量、最小の水分量を必ずお守りください)

Qごはんを炊いたら、灰色がかってしまいました。

A

米のようにたん白質と炭水化物を両方含んでいる食品は、高い温度で調理するとアミノ酸と糖質が分解し、灰色っぽく見えることがあります。これは味に影響はなく、無害なので心配ありません。

Q白米は何合まで炊けますか

A

3Lタイプ     :3合
4L~4.5Lタイプ :4合
6Lタイプ    :6合
10Lタイプ   :12合(10合以上は水を沸騰させてから白米を入れる「湯炊き」を推奨)

Q鍋の内側に白い斑点、虹色のシミができたのですが、なぜ?

A

斑点やシミは、水に含まれているカルシウム、ケイ素、マグネシウム、鉄等のミネラル成分が鍋の表面にちんで付着したものです。安心してお使いい頂けます。