しらすと豆腐と玉子の蒸し物

しらすが効いたやさしい味の蒸し物です。ぽん酢しょうゆをつけてもおいしい。
調理時間
- 25分
カロリー
- 102kcal
塩分
- 1.2g
ジャンル
- 和風
レベル
- 普通
材料(2人分)
- しらす
- 40g
- 絹ごし豆腐
- 1/3丁
- 溶き卵
- 1個分
- 針しょうが
- 少々
- こしょう
- 少々
- うすくちしょうゆ
- 少々
- 酒
- 少々
万能ねぎの小口切り
調理手順
加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧1分 / 低圧2分→蒸らし5分】
<圧力切替がないタイプの場合>
【2分→蒸らし5分】
- ボウルにしらす、さいの目に切った豆腐、溶き卵、針しょうが、こしょう、うすくちしょうゆ、酒を入れ混ぜる。
- 薄くごま油を器に塗り①を盛り、中かごにのせる。
- 圧力なべに水300cc(分量外)を入れ、②の中かごをセットして、ふたをして加圧する。加圧終了後火を止め、蒸らし時間をとり、圧力を下げてふたをあける。万能ねぎの小口切りを散らし、お好みでしょうゆをつけていただく。